SATySFiで文字列を分割する方法の速さを調べてみた

はじめに SATySFi v0.0.4でstring-explode: string -> int listというプリミティブが追加されました。 これは文字列をユニコードポイントのリストにするもので、これによって文字列の分割や比較が楽になりました。 文字列を一文字ずつのリストにすることは結…

TeXConf 2019の供養

この記事はTeX & LaTeX Advent Calendar 2019の22日目の記事で、SATySFi Advent Calendar 2019の22日目の記事です TeX & LaTeX Advent Calendar 2019の21日目はToshioCPさんで23日目はwtsnjpさんです。 SATySFi Advent Calendar 2019の21日目はmonaqaさん…

ペンパ描画ソフトウェアの構想(実装)

これは「ペンシルパズルA Advent Calendar 2019」の5日目の記事です。 4日目はpzdcさんでした。6日目はnyoroppyiさんです。 はじめに 普段はパズルと解いたりたまに作ったりしているpuripuri2100です。こんにちは。 最近では「ドッスンフワリ35*70早解き大会…

SATySFi APIの宣伝

これは「SATySFi Advent Calendar 2019」の1日目の記事です。 とうとう始まりましたSATySFi Advent Calendar 2019! 楽しんでいきましょう。 SATySFiを使う時に 皆さんSATySFi使ってますよね? このSATySFiですが、使っているとき(特にパッケージを作ってい…

SATySFiの出力ログをチョットダケ素敵にする

本文 SATySFiでは出力ログを使っていろいろなメッセージを出すことができます。 出力ログはエラーを伝えたりするときに重要ですが、それだと味気ないので☃を出せるようにしました。 パッケージはここにあります。 let () = SnowmanLog.log みたいな感じで使…

SATySFiのコンパイル時間を調べてみた

ところでSatysfiは速いのだろうか?— keiichiro shikano λ♪ (@golden_lucky) 2019年3月20日 という疑問がTwitterで出ていたので簡単に調べることにした。 実験してみた Compilation speed: pdfLaTeX vs SATySFi 実験方法 LuaLaTeX で和文しない速さを調べて…

SATySFi で文書作成が容易なMarkdown用のクラスファイルを作成した(※ただし画期的)

これは「SATySFi Advent Caleandar 2018」の25日目の記事です。 (22日目は gfngfnさんでした。) SATySFiには本質的な内容を出力する画期的な文書クラスがあります。使いこなしていきたいところですね。 ところで、SATySFiでは--markdownというオプションを…

LuaLaTeXで部誌を作った話

本稿は TeX & LaTeX Advent Calendar 2018 の2日目の記事です。1日目はZRさんでした。3日目はh-kitagawaさんです。 はじめに 私は某K校に通っているのですが、そこで「パズル研究部」なるところに所属して“編集長”という肩書をもらって活動をしています。 さ…

アイコンとスマホの壁紙を作った話

はじめに はじめまして、TwitterやGitHubとかでのんびりやっているpuripuri2100です 今日は201☃年☃月☃日ですね。 ということでちょっとだけ素敵かもしれないゆきだるまネタを用意してみました。 可愛い可愛いゆきだるまですが、ずっとずっと一緒にいたくなり…